結婚相談所(大阪)の結婚心理カウンセラーの林ゆかりがこれまでの豊富な経験と知識で「婚活成功法」を伝授します。
- HOME
- > ご成婚【卒業生の成功例】
TITTLE

01.お見合いから始まる恋愛結婚
『お見合い結婚』のメリットは『事前にお相手の条件が把握できる』という点、『結婚前提でお会いするので交際に入ってから短い期間で結婚できる』という点などがあげられます。
といっても結婚を決めるタイミングって難しいですよね。一生を共にするパートナーですから「本当にこの人でいいのかな」と迷い考えてしまう気持ちも分かります。
成婚したカップルに聞いてみますと「初めの頃から、お互いが緊張することなく自然体でいられた」「この人だからずっと一緒にいたいと思った」などと、お相手をきっちりと見つめて愛を育んでおられます。「お見合いだから条件さえ合えばいい」というのは大きな間違い。お見合いでも大いに恋して愛を育てていくことが大切なのです。結婚はゴールではなくスタート。好きでもない人と結婚しても上手くいくわけが無いですよね。
先日、41歳男性の結婚が決まりました。彼は2年の間に50人の方とお見合いしましたが、順調に交際が進むことなく諦めかけていました。でも「あと少し頑張ってみる」と、お見合い51人目の方と、会った瞬間に恋に落ち、その3週間後にプロポーズされたのです。まさしくお互いに運命の人だったのですね。
彼のように会ってすぐに恋に落ちる時もあれば、会って3回目ぐらいに「好きかも」と思える場合、会うにつれてだんだん好きになっていく場合など、人それぞれ恋愛の感情カーヴは異なります。しかし、交際に入ってから6ヵ月以上経っても結婚を決断できないでいるとトーンダウンし、残念な結果に終るケースが多いようです。何事もタイミングが大事。「この人!」と思ったらお互いに意思表示をしましょう。出会いのきっかけは「お見合い」でも「恋愛結婚」なのです。
